会員特典
今すぐ聞けるコンテンツ!平野友朗の仕事術シリーズ
ビジネス実践塾主宰の平野友朗の仕事術を一挙に大公開。普段どのようなことを考えて仕事をしてるのか、コミュニケーションの極意、仕事をたくさんさばくための時間管理術など、エッセンスを要約してご提供!
- 『情報に振り回されない思考法』(音声・14分)
- 『平野友朗の読書術』(音声・18分)
- 『平野友朗の時間術』(音声・16分)
- 『外部パートナーとの付き合い方(採用、支払い、コミュニケーション)』(音声・16分)
※2015年11月のリニューアルのために全ての音声を取り直しました
今すぐ聞けるコンテンツ!特別対談シリーズ
平野友朗と業界の著名人との対談です。一部教材として販売していたものもありますが、会員さんのお役に立つものだと考え、会員さんには限定的に公開しています。
- 対談「マインドマップ(R)40周年特別対談」(動画・90分)
マインドマップの開発者トニー・ブザン氏との対談動画です。マインドマップの成り立ち、マインドマップがここまで広がった理由、将来の展望など、ご本人に語っていただきました。 - 対談「『営業ゼロ』でも稼げる社労士になる方法」(音声・62分)
社労士の井寄奈美さんとの対談音声。井寄さんの書籍の特典として、私がインタビュアーとして登壇しています。なぜ、ビジネスがうまく行っているのか色々と質問をしています。 - 対談「講師から見た良いセミナーや悪いセミナー」(音声・41分)
会員の前川あゆさんとの対談です。セミナー講師の立場で見たセミナーがよく分かります。
※現在限定的に公開をしております
公開収録への無料招待
毎月行う公開収録に、ビジネス実践塾の会員さんは無料でご参加いただけます。セミナーに参加することで音声教材の理解がより深まります。
セミナー終了後に平野友朗と名刺交換をしたり直接質問したりできる時間も設けております。
その他、年に数回、アイ・コミュニケーション主催のセミナーに無料( 一部のセミナーが無料・優待価格 )でご招待します。ご招待できるセミナーがある場合は、ビジネス実践塾会員限定メルマガ「実践塾通信」にてお知らせしております。毎回ご招待できる人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
会員限定交流会
ビジネス実践塾主催の交流会・食事会などのイベントを月に1~2回開催します。ビジネス実践塾の会員さんであれば誰でも自由に参加でき、交流を深めていただけます。年間17回以上のイベントを開催します。
- 東京(毎月開催)
- 京都・大阪(年3回)
- 仙台(年1回)
- 名古屋(年1回)
- 福岡(年1回)
- 熊本(年1回)
facebookグループへの参加権
ビジネス実践塾に入会すると、メンバー限定のfacebookグループ「チーム"ビジネス実践塾"」へご招待します。
意識が高い実践塾の会員さん同士で気軽に交流することで、モチベーションを上げたり、また、他業種の方とコミュニケーションする中で、ビジネス向上に役立つヒントも得られます。
こちらにお書きいただいた質問には、すべて平野友朗が目を通して回答いたします。
平野友朗への無料質問
会員の皆様からのご質問には、平野友朗が直接お答えします。質問は、好きなときにメールでいつでも、何回でもおこなえます。いただいた質問への回答は、直接メールでおこないます。ただし、個人情報を伏せた状態で、実践塾通信、ウェブサイト、Jissen Jyuku Plusで共有することもあります。困っていること、聞いてみたいこと、迷っていることがありましたら、お気軽にご質問ください。
- ご相談内容とその回答を会員の皆様と共有させていただいたお礼として、ご相談を無料で受け付けております。非公開をご希望される場合は有料となりますので何卒ご了承ください。
- コンサルティングレベルの複雑な質問の場合は、その旨をお伝えしますので、まずはお気軽にご質問ください。
書籍の告知協力
ビジネス実践塾の会員さんが出版した際は、弊社の媒体で優先的にご紹介いたします。ジャンルによっては「平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】」でも無料でご紹介可能です。会員さんがAmazonキャンペーンを実施するときも、できる限り応援いたします。
主なご紹介可能媒体
- 会員限定メルマガ「実践塾通信」
- Jissen Jyuku Plus(ニュースレター)
- 平野友朗のTwitter
- facebook(ビジネス実践塾facebookページ)
- 平野友朗のfacebook
- 平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】
※掲載には一部条件がありますので詳細ページでご確認ください。
配信システム初期費用無料
アイ・メール初期費用全額キャッシュバック
メルマガの専門家、平野友朗が初めてメルマガを配信する方に推薦するのがアイ・メールです。多くの企業や士業・コンサルタントがメルマガを利用して顧客獲得、優良顧客化に成功しています。
アイ・メールはメルマガ配信に必要な基本機能を装備しており、初心者にも使いやすい管理画面が特徴です。さらに、利用料が月額2,160円からと他社を圧倒するお手軽価格なのも魅力の一つです。
アイ・メールは初期設定費として10,800円を頂戴しているのですが、ビジネス実践塾の会員さんは特別に、この初期設定費をキャッシュバックさせていただきます。実質、初期設定費無料でご利用いただけます。
キャッシュバックをご希望の方は、こちらのページからキャッシュバックの申請をお願いいたします。
「オートビズ」「パワーステップメール」の初期費用が無料
株式会社 ビズクリエイトが提供する「オートビズ」「パワーステップメール」の各種サービスが、ビジネス実践塾の会員なら初期費用無料でご利用になれます。(通常、7,560円かかります)
有料オプション:アイ・コミュニケーションセミナールーム割引き(1時間2,700円~)
アイ・コミュニケーションのセミナールームが会員価格でご利用になれます。この立地で1時間2,700円~は、破格です!平野友朗も毎日出社しています。タイミングがあえば、雑談でもいかがでしょう?
- 1時間2,700円~(通常価格は1時間6,125円~)
- 土日祝日も利用可能!
- 5路線(JR、丸ノ内線、新宿線他)利用可能
- 最寄り駅から徒歩1分!
- プロジェクター、スクリーン完備
- 20名収容可能
有料オプション:メルマガ広告掲載サービス
2003年から2013年12月まで配信していたメールマガジン「平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】」(現在は、独自配信版に完全移行)。そのまぐまぐ!版が「みんなのビジネス情報局」として生まれ変わりました。
ビジネス実践塾の会員さんのみ、こちらの媒体への広告掲載が可能です。2013年12月までは、号外号の配信を108,000円で受け付けていた広告枠です。
読者は、ビジネス層(経営者、広報担当者、ネット担当者、営業社員、起業を予定されている方など)が中心です。主にメルマガを利用した、経営支援・集客・自己実現・ブランド化に興味のある方ばかりです。
媒体名 | みんなのビジネス情報局 |
読者数 | 37,737人(2016年10月29日現在) |
配信システム | まぐまぐ! |
掲載料金 | 全面広告(35文字×行数無制限) 32,400円(税込み)→期間限定特別価格21,600円(税込み) |
有料オプション:会員限定有料電話相談(45分 21,600円)
平野友朗に直接電話で相談ができる会員限定のプランです。非会員の方はご利用いただけません。
「ビジネスモデルの最終確認をしたい」
「プロフィールを客観的に判断してほしい」
「出版企画書を見てアドバイスがほしい」
「自社の問題点をざっくばらんに相談したい」
「今月号の教材を聞いて個人的に質問をしたい」
「自社サイトを見てヒントがほしい」
など、ビジネスをしていると「できる限り早く相談したいこと」「ちょっとだけ聞きたいこと」「軽く意見が聞きたいこと」「信頼できる判断がほしいこと」ってありませんか?メールを送って「無料で教えてください」とは言いにくい。メールでは今すぐには回答をもらえなさそう、公開されるのは控えたい。そんな、守秘義務を順守して今すぐにきちんとしたアドバイスが欲しいと思うあなたのためのプランです。
有料オプション:対面スポットコンサルティング(90分 54,000円)
平野友朗に対面で90分相談できるプランです。非会員の方には、108,000円でご提供しています。
人はちょっとしたアドバイスで大きく変わるものです。
私、平野友朗は自分自身を実験台として、ビジネスモデルの構築(10以上の事業を構築)、出版(23冊出版)、セミナー開催(年間100回以上開催)、メディア露出(300回以上)を実現してきました。
このような経験から得た知識に基づいたアドバイスをおこなうのがスポットコンサルティングです。
私がご提供する知識は、ビジネスのカンニングのようなものです。カンニングという言葉にドキッとしたかもしれませんが、簡単に言えば、私が時間をかけて試行錯誤しながら、多くの失敗を通して導いた成功の答案用紙を、お見せする感覚に近いです。しかも、あなたのビジネスの課題に対する答えを記した答案用紙です。自分で解答を導くには時間がかかり、道のりも険しいかもしれません。私が伴走者になって、最短距離で解決策を提示します。
▲ページ上にもどる