特別キャンペーンのお知らせ(5月1日~25日)
シークレットページをご覧いただき、ありがとうございます!
「まず試してほしい」ので、初期費用(11,000円)がなんと無料になります!
2019年10月からの全教材(31カ月分・300本以上!)が制限なく閲覧可能となります。
さらにダメ押しで、2022年5月分の会費も無料にします!
実践塾シェアクラブがどのようなものか試すなら、今がチャンス!!

ビジネスの成功事例を
共有して学び続ける
実践塾シェアクラブには、真剣にビジネスに取り組む小規模事業者だけでなく、将来起業を考えてる会社員の方も参加しています。
幅広い業界の方と知り合い学べる会です。
実践塾シェアクラブの概要
2007年にスタートした、起業家・ビジネスパーソンのための学びのコミュニティ。
全国で約300人の会員が所属しています。
255本のコンパクトな動画
マーケティング、ビジネススキル、ブランディング、出版などのノウハウ動画255本が見放題。
月間教材の配信
毎月1本(60分以上)じっくり掘り下げた動画をお届けします。バックナンバーも閲覧可能。(※スタンダードプラン以上の会員様)
Zoomシェア会
オンラインで参加、その場で質問ができるZoomシェア会を、毎月2回(各60分)開催しています。 バックナンバー58本も閲覧可能。
メール質問
主宰者・平野友朗に、メールでいつでも何回でも無料で質問することができます。
メンバーの交流
交流会やFacebookのプライベートグループで、出会いやコミュニケーションが生まれます。 仕事がここで生まれることも珍しくありません!
その他にも…
セミナールームやコンサルティングの割引利用・配信システム初期費用無料など様々な会員限定サービスがあります。

実践塾シェアクラブ主宰者平野 友朗とは?
― HIRANO TOMOAKI ―
株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役
一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事
一般社団法人PAG代表理事
実践塾シェアクラブ主宰。メルマガの専門家、ビジネスメール教育の第一人者としても知られる。
1974年、北海道生まれ。筑波大学人間学類で認知心理学専攻。広告代理店勤務を経て、2003年に独立。
得意とするコンサルティングの分野は、ウェブマーケティングの戦略立案や効率化・時間短縮などの業務改善。メディア戦略を含めたブランド構築や出版プロデュースなど多岐に渡る。クライアントは、日本全国の企業・士業・コンサルタント・官公庁から学校や団体まで幅広く、その数は10,000を超える。
- 出版は18年間で33冊、いずれも著名な出版社からの商業出版
- メディア出演実績(TV、ラジオ、雑誌など)は1,500回以上
- 講演・企業研修は年間約180回、通算2,000回以上の登壇実績
33冊の出版実績
2003年の起業から半年後に初出版、以後1年に約2冊のペースで出版・重版を継続中。それを可能にした「出版のルール」に関する情報と分析結果を、実践塾シェアクラブで惜しみなく会員に提供している。ビジネスメール・メルマガ・仕事術・時間管理・人脈構築術など、様々なテーマで執筆活動を行っている。(画像は一部抜粋)




















メディア出演実績
TV、ラジオ、雑誌(ビジネス誌・経済紙)など合計1,500回以上メディアに取り上げられ、現在も毎月4~5回の取材・出演・執筆依頼がある。実践塾シェアクラブの教材では、取材を受けるに至った経緯など「メディアに取り上げられるためのノウハウ」を公開。(画像は一部抜粋)




















講演・研修実績
味の素/穴吹興産/イッツ・コミュニケーションズ/伊藤忠商事労働組合(東京支部)/INAX/茨城日立情報サービス労働組合/SMBCコンサルティング/エプソン販売/川崎汽船/兼六土地建物/三州食品/セキスイハイム不動産/全国IBMユーザー研究会連合会/TOTO/日本高圧電気/日本ドナルドソン/公益財団法人日本電信電話ユーザ協会/博報堂DYメディアパートナーズ/パナソニック電工/パナソニック電工電路/みずほ総合研究所/三井住友海上火災保険/目黒区男女平等・共同参画センター/中小企業家同友会/ラジオ運行実務担当者連絡会/商工会議所/国土交通省/大分県/阿蘇市/八尾市/青山学院大学/嘉悦大学/明治大学/東海中学校・東海高等学校/@nifty社内講師/石巻商工信用組合/経営合理化協会/シナジーマーケティング/星和ビジネスサポート/宣伝会議(WEBライティング講座講師/メルマガ講座)/ダイヤモンド社/東芝ソリューション/日経ネットマーケティング(日経BP社)/日経ビジネススクール/日本経済新聞社/日本実業出版社/ドリームゲート/横浜ベンチャーポート/大分商工会議所/霧島商工会議所シニアアドバイザーセンター/観音寺商工会議所/五泉商工会議所/下館商工会議所/三条商工会議所/新宮商工会議所/高岡商工会議所/高崎商工会議所異業種交流研究会/鶴崎商店街連合会/長崎商工会連合会/北郡信用組合/湯沢商工会議所/他多数(敬称略)
実践塾シェアクラブに入会すると…
次のようなコンテンツや会員特典をご利用いただけます。
255本のビジネスノウハウ動画が見放題!
『5分でビジネスが学べる!実践動画シリーズ』 fundamental business tipsが、いつでも見放題。マーケティング、ビジネススキル、ブランディング、出版、セミナーなど、ジャンルごとのノウハウを255本ご提供、追加・更新も随時行っています。1動画1テーマ、カテゴリやキーワードで検索可能なので、探している情報がすぐに見つかります。自分に足らないものを補いたいとき、知識が不足しているジャンルなど、いつでも自由に視聴できます。
特別に2本分を無料公開します。
マーケティング
- 購買プロセスと顧客心理を考える
- 需要と供給を理解する
- 自社の売りを言語化しないと選ばれない
- 市場を分解する「スウォット分析」
- STPを押さえておけば戦える!
- イノベータ理論を使って現状を考える
- 製品ライフサイクル
計14本
IT・インターネット
- ホームページ制作の進め方を知ろう
- ホームページ制作の相場はいくらですか?
- 月間130万PVのウェブサイトをつくる方法
- 究極のSEOは『誠実さ』が大事
- メルマガ読者の集め方
- 伝わるコンテンツ構築の極意
- メルマガ、ブログ、Facebookの使い分け
計17本
仕事術
- ビジネスパートナーともめない方法
- 効果の出るセミナーアンケートの使い方
- 仕事をやる順番を決めるときの判断基準
- 自分に合った外注先を見つける方法
- 名刺に顔写真は必要か?掲載すべき内容とは
- コンサルタントを上手く使う方法
- クラウドソーシングの有効活用
計27本
ビジネスモデル構築
- ビジネスのゴールをどこに設定するのか
- 売れる商品の作り方
- ビジネスの仕組みに組み込まれるな!
- ストックビジネスのススメ
- 粗利率だけを見て商売をしない
- サービスの値段ってどう決めたらいい?
- キャッシュポイントを複数持つ
計8本
ブランディング
- 伝え続けても伝わらないことを知る
- 自分の競合が誰なのか正しく認識する
- なぜメディア露出が重要なのか
- 選ばれたいなら第一想起を狙う
- 出版するメリット
- パーソナルブランディング
- メディアが取材したくなるニュースを作る
計8本
その他
- 起業するときによくありがちな失敗
- アイデアをたくさん出すための方法
- 失敗は7つのバイアスから起こる!
- 行動しか現実を変えられない
- 成功するプレゼンは「理念」に沿っている
- 確率思考を手に入れる
- 日々改善『0.1%の成長』の思考法
効率化・思考法・セミナー等
毎月配信の実践ノウハウ動画(スタンダードプラン、プレミアムプラン限定)
毎月1本(約70分)の動画をご提供します。
株式会社アイ・コミュニケーション、一般社団法人日本ビジネスメール協会で平野友朗が実際にどのように活動しているのか。売上の話をするときには、1円単位まで公開し、情報を共有します。
また、公開コンサルティングや平野以外のコンテンツも随時対談という形式で公開していきます。
2019年10月以降の月一教材が見放題です。
2019年10月号 セミナー事業の実践報告
2019年11月号 ストック型ビジネス事業の実践報告
2019年12月号 「実践塾シェアクラブ」新規立ち上げで93人が入会した実践事例~LINE活用の可能性~
2020年1月号 達人対談シリーズ~プロフェッショナルから学べ!~ ゲートプラス株式会社 代表取締役 中村裕昭氏
2020年2月号 公開コンサルティング(お相手:阿部亮子さん)
2020年3月号 達人対談シリーズ~プロフェッショナルから学べ!~ 『世界中の億万長者がたどりつく「心」の授業』著者の河合克仁氏との対談
2020年4月号 平野友朗の最速仕事術~パフォーマンスを最大限に生かす平野流超効率な「時短術」~
2020年5月号 コロナ禍の今 すべきこと~売上げが落ちる可能性をどう回避すべきか~
2020年6月号 仕事の密度を最高まで高める!究極の時間&仕事管理術
2020年7月号 「走りながら考える実践仕事術」~Withコロナ時代の不安は行動で取り除く!~
2020年8月号 達人対談シリーズ~プロフェッショナルから学べ!~ 藤咲徳朗氏
2020年9月号 達人対談シリーズ~プロフェッショナルから学べ!~ 渡川修一氏
2020年10月号 今こそ、オンラインセミナーにチャレンジしよう!
2020年11月号 達人対談シリーズ~プロフェッショナルから学べ!~ 小野眸氏
2020年12月号 ビジネスの作り方・育て方~実践に効くポイントをしっかり解説~
2021年1月号 「認知」を理解し選ばれる可能性をアップ~購入ポイントを把握し事業を効率的に回す方法~
2021年2月号 読み手が「理解できる」「伝わる」文章を書く方法
2021年3月号 脱・ドンブリ運用!ウェブサイトにもっと働いてもらおう!成果を高めるための改善思考
2021年4月号 2021年 平野友朗の仕事術~仕事でいちばん大切なのは「締切」だった!
2021年5月号 公開コンサルティング~平野友朗のスポットコンサルの模様を大公開~Client:小田順子さん
2021年6月号 将来の展望を考える~誰のため?何のため?から考える事業の組み立て方~
2021年7月号 予測する力を鍛える確率思考~知っているとお得な確率の扉が開きます~
2021年8月号 ホームページを見直すときはココをチェック!~選ばれるためのポイントを解説します~
2021年9月号 PDCAを使って上手く集客する方法~正しく票読みをして改善速度を上げる~
2021年10月号 インプットの質・効率を上げアウトプットにつなげる方法
2021年11月号 「メルマガ読者獲得のために本を配った結果」を大公開!
2021年12月号 出会いから考える人脈術~人とのつながりが自然とビジネスを加速する~
2022年1月号 Googleアナリティクス活用事例~日本ビジネスメール協会を例にして
2022年2月号 『オンライン営業の極意』~メール・SNSのすべてを有効活用~
2022年3月号 コンテンツ作りの技術~テーマ設定の考え方と組み立て方~
2022年3月号 個人のブランド力が必須の時代に何をすべきか?~自分は人をどう見て、人からどう見られているか~
2022年5月号 『公開!サイト改善アドバイス』
特別に2019年11月号の完全版を無料公開します。
教材動画の公開収録に無料参加
毎月開催する動画教材公開収録に、実践塾シェアクラブの会員さんは無料でご参加いただけます。(入会後すぐの参加も可能)
公開収録に参加することで、動画教材への理解がより深まります。
実践塾シェアクラブの教材は「臨場感を大事にしたい」「会員さん同士の交流を生み出したい」との考えから公開でおこなっております。
収録終了後には、会員さん同士で名刺交換をしたり、講師の平野友朗に直接質問できる時間も設けています。
次回の公開収録は、2022年5月18日(水)15:00~です。
詳細は、こちらをご覧ください。

Zoomシェア会にオンライン参加
実践塾シェアクラブでは、平野友朗の無料質問ができる「Zoomシェア会」を月2回のペースで開催しています。
ライブ放送に参加の方は、時間内にチャット等で質問ができます。
ライトプラン会員の方からメールで寄せられた質問は、「Zoomシェア会」の中で回答します。
放送中にお伝えしている平野の近況報告(活動の裏話)なども含め、この放送内で得た情報は対外秘でお願いしています。
終了後には、Zoomのブレイクアウトルームを利用した交流会も開催しています。4~5人のグループに分けて、時間が許す限り交流します。
2022年5月6日(金)11時~、24日(火)11時~の2回開催します。
特別に2020年1月11日に公開したものの前半部分を無料公開します。
実践塾シェアクラブは、
あなたのためのビジネスコミュニティです
- 新鮮な情報、ノウハウを手に入れたい
- ブランディングやマーケティングに力を入れたい
- 着実に経営者としての実力をつけていきたい
- 実践的な内容が盛り込まれた教材で学びたい
- 継続してビジネスを学んでいきたい
利用者の声
現会員様より、多数の推薦メッセージをいただいています。一部抜粋をご覧ください。

パン屋の英会話教室 LEON 校長
横山 礼恩 様
同じように個人で事業を行なっている方が多いので、平野さんだけでなく、そこでの交流からもモチベーションと実際のノウハウ、またお仕事を頼んだり、頼まれたりもしています。そういう実益もありました。キラキラ起業家よりも、地に足つけてやっていきたい方におすすめだと思います。

株式会社デルタプラス
代表取締役 湯川 彰浩 様
実践塾には、堅実に、そして着実に、ビジネスの底上げができるコンテンツがあります。
一気に成果が欲しい方や趣味で起業する方ではなく、ビジネスを展開していく上でステージごとに現れる壁を着実に乗り越え、ビジネスに本気で取り組みたい方に仲間は、ぜひ仲間になっていただきたいと思います。

Excel業務改善コンサルティングの
Biz.Improve 代表 小野 眸 様
一人ビジネスだからこそ、応援し合える仲間を作ることが、さらなる成長を手に入れる鍵となります。起業初期はもちろん、ベテラン起業家まで、すべての個人事業主におすすめです。
公開収録に行くと他の会員さんと情報交換をし合ったり、成果報告をしてモチベーションを高め合えるのも嬉しいですね。

結婚相談所エミアス
代表 谷 富雄 様
会社員時代、ここでなら独立に向けたビジネスの学びを全て得られると思い入会。
コンテンツのクオリティが高いことはもちろんですが、業界の権威とも呼ばれるようなすごい人から起業前のサラリーマンまで幅広いビジネスパーソンが所属していて、互いに刺激を与えあえるところに価値があると感じています。

「3色パステルアート」代表
心理カウンセラー 浜端 望美 様
他の起業塾やコンサルタントに頼らず、ここで学んだノウハウだけを活かして2,000人以上の参加者の集客・400人以上の公認インストラクターの輩出という実績を作ることに成功しています。
もしあなたも、今のビジネスに本気で打ち込み成長し続けたいと思われるなら、ぜひ実践塾シェアクラブの仲間になってください。

叶税理士事務所
代表 叶 温 様
実践塾シェアクラブで提供される情報は、それぞれは独立していますが、継続的に勉強していくとそれぞれが密接に関係していて、ビジネス全体をバランスよく進めていくための情報だと思います。
農耕型でバランスの良いビジネスを構築していきたい方には自信を持ってお勧めします。

ダイエットクラス代表
管理栄養士 菊池 真由子 様
「これは知りたい」と思わせるテーマが豊富で、入門レベルの内容~将来起きるであろう困りごとまで先回りして解説してあり、目から鱗が落ちる情報が満載です。
ノウハウを素直に実行したところ、売り上げも大幅アップ。拙著が5万部を超すベストセラーになった要因にもなりました。

丸の内OL 兼 作家 菅 沙絵 様
平野さんの引き出しの多さ、深さは、私が出会った人の中でも群を抜いていますが、たとえご自身が知らないことでも、必ず誰かをご紹介してくださるので、解決しなかったことは一度もありません。これってすごくないですか?
個人的には、動画コンテンツも好きですが、「いつでも平野さんに直接質問ができる」。このことが、どんな方にも、大きなメリットになるんじゃないかな、と感じています。

IT企業勤務
マネージャー 禿 力也 様
これからの時代、思い描くキャリアを築いていくためには、高いビジネススキルが必要不可欠。そしてそれを、ローコストで着実に身に付けられる環境が、この実践塾シェアクラブには揃っていると、私自身の経験から確信しています。
以前よりも、問題解決能力や提案の際の説得力などが上がったと感じています。
料金のご案内
料金はすべて消費税込みの金額を表示しています。
1年分の会費を一括でお支払いいただくと、会費が2カ月分お得となります。
ご紹介者様がいらっしゃる場合は、初期費用(11,000円)がなんと無料になります!2019年10月からの教材が利用可能となります。
今回は、「まず試してほしい」ので、2022年5月分の会費も無料にします!
ライトプラン
初月 0円来月から 月額 1,980円
年間一括 19,800円
- ビジネス実践動画 見放題
- Facebookグループ(サロン)
- Zoomシェア会への参加
- メール質問(公開Zoomで回答)
- 交流会への参加
- セミナールーム割引(制限有り)
- スポットコンサルティング割引
- 会員メルマガ(月4回)
スタンダードプラン
初月 0円来月から 月額 6,820円
年間一括 68,200円
- ライトプランの特典すべて
- メール質問(直接メールで回答)
- 交流会への参加(優先的に案内)
- 実践ノウハウ動画(毎月配信)
- 教材動画公開収録への参加
プレミアムプラン
月額 55,000円年間一括 550,000円
- ライトプランの特典すべて
- スタンダードプランの特典すべて
- 月1回コンサルティング(対面/Zoom)
残枠0。募集再開時期未定。
入会お申し込み
STEP1.プラン・お支払い方法・契約期間を選択
月単位の契約の場合、退会の申し出がない場合は自動更新となります。退会をご希望の方は、所定のフォームより月末までにお手続きください。年払いの方は、初月無料のため、翌月から費用が発生します。2022年5月1日~2023年5月31日が契約期間となります。
STEP2.お客さま情報を入力
必須項目を入力して「実践塾シェアクラブに入会する」をクリックしてください。
お名前 必須 | 姓
名 |
---|---|
よみがな必須 | せい
めい |
メールアドレス 必須 |
|
都道府県名 必須 |
|
電話番号 必須 | 日中に連絡ができる電話番号をご記入ください。 (記入例)03-5577-3237 |
Facebookアカウント(URL) | Facebookをご利用の方は、Facebookグループにご招待します。未使用の場合は未記入で構いません 記載例)https://www.facebook.com/hiranotomoaki |
紹介者欄 必須 | 紹介者名が不明なときは「平野友朗」とお書きください。過去教材が見られる特典をおつけします |
備考 | ご意見、ご要望があれば、ご記入ください。 |
プライバシーポリシーをお読みください