月一ノウハウ動画・単品販売ページコンテンツ作りの技術~テーマ設定の考え方と組み立て方~(2022年3月号)

この教材では、平野友朗がどのように執筆やセミナーのネタを見つけているのかをお伝えします。セオリーが分かれば量産も可能です。

このような方におすすめの教材です

新しいコンテンツを考えるのが苦手

セミナーの資料をまとめたい

毎日新ネタで話す必要がある

ネタを量産する時間がない

コンテンツを作るセオリーを知りたい

自信のあるコンテンツを作りたい

本教材について

平野友朗がコンテンツを量産できる秘密をまとめました。

まずは、私がどのくらい多くのコンテンツを作ってきたのかお話しします。

起業した2003年から、収録時の2023年2月まででこれだけ多くのコンテツを世に生み出しています。

  • メルマガ5,000本
  • 出版33冊
  • 講演2,000回(50~100種類くらいのネタはある)
  • 5分動画240本
  • Zoomシェア会(月2回コンスタントに開催)
  • 実践塾のメインコンテンツで150本くらい



「ネタが尽きませんね」
「どうしてこんなに作れるんですか?」
「どんな秘密があるんですか?」

そう聞かれますが、私としては自然なことです。

仕事だから続けているだけだし、ネタ出しというのはセオリーがあります。
それに沿ってやっているだけなのです。

ネタ出しにはルールがあるので、ネタ切れは起こりません。
むしろ、ネタ切れが起こるなら即廃業だ……くらいに思っています。

メールの本だけでも、20冊書いてきましたが、
あと10冊でも、20冊でも書き続けられます。

それだけ多くの切り口があるし、ネタは枯渇しないのです。

どんなテーマであっても、セミナーをするくらいのネタは作れる。
それは、「情報の引き出し、ネタを出す技術」と考えてもいいかもしれません。

これは才能ではありません。
ただのパターン処理です。

今回の動画をご覧いただくことで、ネタ切れの恐怖から解放され、楽しくコンテンツを生み出せるようになるでしょう。

収録内容

概要

  • なぜ辞書を引くことを推奨しているのか
  • 私が正しい言葉にこだわる理由
  • ネタ出しが出来れば、スピーチも得意になる
  • 意味のあるネタ、意味のないネタ
  • 切り口が変われば思考が変わる
  • 役に立っても意味がないテーマ設定とは
  • 相手の期待を理解しコンテンツを出す
  • 状況を見極めれば、正しいテーマ設定ができる
  • 6W3Hの視点
  • その場面で求められていることを正しく理解する
  • 自分が出せる情報≠喜んでもらえる
  • 自分が得意なこと≠喜んでもらえる
  • ネタのサイズ感
  • 常に「くさび」打ち込んでおく
  • 頭は畑、注意は種
  • 場面別ネタだしの方法
  • 書いてみよう!アウトプット

収録日時

2022年2月18日(金曜)15:00~16:30

料金

実践塾シェアクラブ
ライトプラン会員の方
8,800円(税込)
一般の方12,800円(税込)

お支払い方法

クレジットカード完了後に決済ページが表示されます。そちらからお手続きください。
銀行振込お申し込み後に届く自動返信メールに振り込み先情報の記載がございます。

お申し込みフォーム

お申し込み内容   *
会員種別・金額   *
お支払い方法   *
お名前   *
よみがな   *
メールアドレス   *
電話番号   *
備考欄

こちらの教材もおすすめです

やるべきこと & やりたいことをすべてやる技術

やりたいことをすべて把握し、もれなくしっかり対応する方法を解説。仕事だけでなくプライベートの予定管理にも最適。

解決策を最短距離で見つける思考と言語化スキル

解決すべき課題を日々見つけ、自分で解決する方法を解説。Googleなどの検索エンジンやChatGPTなどのAIを有効活用する方法も解説。

売上の上限から考えるビジネスの組み立て方

いくら働いても楽にならない起業家必見!時間を切り売りするビジネスから脱却し、長期的な安定を得るためには、ビジネスサイズ(顧客数)の上限を知るべきです。

認知の歪みに気づき、正しく解釈する方法 ~バイアスの眼鏡を外そう!

認知の歪みとバイアスの原因~解消法を学び、公平で正しい判断をする方法をお話しします。認知の歪み10パターンを知り自分の思考を振り返りましょう。

パソコンの作業空間を整える方法~デスクトップ、フォルダ構造、ブラウザまで一挙大公開!~

デスクトップやタスクバー、フォルダ管理、ブラウザ設定、ショートカットなど、効率的な環境整備の方法を紹介する教材。パソコンか今日を整え1秒でも無駄を省くテクニックを学びます。

ページ上部へ戻る