No.69
地方で成功!コンテンツビジネスの秘訣個人をブランド化してファンを生む幸せな会社の秘密

ビジネスモデル
ブランディング
売り上げアップ
インターネット
仕事術
出版
セミナー・講演
アイデア作り
ウォンツの「バッチリ先生」こと社長の岩崎 サトシさんに、コンテンツビジネスと個人ブランディングについて伺います。

CD2枚組
対 談
発売月 | 2013年3月 |
対談者 | 株式会社ウォンツ 代表取締役社長 岩崎 サトシ(バッチリ先生) |
パッケージ内容 | CD2枚組(DISC1 62分 DISC2 57分) 教材ガイド(2枚) |
送料 | 640円 (別途、代引き手数料として250円頂戴します) ※教材2本以上のご注文で、 送料・代引き手数料が無料! |
価格 | 9,800円→5,000円(税込)※11月30日まで![]() |

コンテンツビジネスに興味のある方、自分自身をブランディングしてビジネスにつなげたい方のための教材です。
映像教材制作会社として有名なウォンツさん。
福井県鯖江市に本社をかまえるウォンツの「バッチリ先生」こと社長の岩崎サトシさんをお迎えし、「地方で成功!コンテンツビジネスの秘訣」と「個人をブランド化してファンを生む幸せな会社の秘密」の2つをテーマにお話しを伺います。
DISC(1)「地方で成功!コンテンツビジネスの秘訣」では、岩崎さんの経歴を伺いながら、バッチリ先生誕生のきっかけや、講師をキャラクター化するメリット、そのキャラクターの設定方法、地方を拠点にコンテンツ(教材)を作成して日本全国に販売している秘訣を解説します。
コンテンツビジネスをする際に知っておきたいノウハウが満載です。
ECサイトの活用はもちろんのこと、日本全国に販路を広げ、パソコン教室(280校)や図書館(3000館)にコンテンツ(教材)を卸せている理由。
Appleをはじめとする有名企業から講演オファーが殺到している秘密についてもお聞きします。
DISC(2)「個人をブランド化してファンを生む幸せな会社の秘密」では、岩崎さんご自身の活動を例に、個人ブランディングの取り組み方、映像のプロが実践するファンを作る動画の作り方と活用法を伺います。
個人や企業が動画を活用するのに役立つ情報が満載です。
株式会社ウォンツの創業者3兄妹たちのソーシャルバンド「一途(イチズ)」の活動や岩崎さんの夢を伺い、お客さんに喜んでいただくことだけを考え、自分たちが楽しいかどうかを行動指針に成長を続けるウォンツの魅力を解き明かしていきます。
働くみんな、関わるみんなが幸せな会社の秘密が学べます。
ラストには岩崎さん作詞作曲「ファミリー」の弾き語りを収録しているのでお楽しみに。
対談相手プロフィール

代表取締役社長
岩崎 サトシ(バッチリ先生)
昭和50年7月生まれ。福井県出身。大阪市立大学卒。様々なパソコンソフトの使い方を中心とした映像教育教材の開発・販売を行う、株式会社ウォンツ代表。グループ企業ウォンツ・ジャパン、ウォンツ・ビー統括責任者。大学卒業後、浄土宗の僧侶、ミュージッククリエーター、DTPデザイナーを経て、2004年ネットショップ運営者としてウォンツに入社。当時400万円程度だった月商を3年で2,000万円にする。順調に映像教材の売上を伸ばし、総務省、地方自治体、2,800社超の企業、280校超のパソコン教室、180校超の学校等、導入数を増やす。個人としては、自身が店長を務めるネットショップが全国EC協議会理事長賞を受賞するなど、商業デザインにおいて多数受賞。また、「学校で習わないにも関わらず、多くの人が仕事でデザインしなくてはならない」という「商業デザイン」の特異性に着目し、非デザイナーのためのデザイン力養成メソッドを研究。デザインを「なぞる」ことで、誰でもカンタンに成果を出すことができる「トレース・デザインテクニック(R)」という独自のメソッドを開発。こうしたテクニックを伝えるためにApple Ginzaを始め、セミナー講師として全国で講演活動を行っている。2013年に入り、映像による個人ブランディングを用いた、大企業に負けない中小企業のためのWebマーケティング手法を実践。夢は「ITを活用した障がい者就労支援」「非自発的失業率0%」「紅白出場」。
ウォンツファミリー企業Webサイト
http://wants-family.com/
映像教材総合ショップサイト
http://wants.jp/shopping/
バッチリ先生映像ブログ
http://wants.jp/shopping/bacchiri/
収録している内容
試聴(MP3)
音声を是非お試し下さい。
ビジネス実践塾がどのようなノウハウを提供しているのかが分かるはずです!
約5分
地方で成功!コンテンツビジネスの秘訣(62分)
- ウォンツとはどんな会社
- なぜ、鯖江(福井県)でビジネスをしているのか
- 岩崎さんがウォンツに入社した経緯
- スタート地点は自分たちが楽しいかどうか
- 岩崎さんが社長に就任した背景
- バッチリ先生の誕生秘話
- 講師をキャラクター化している理由
- 成功するキャラクター設定のやり方
- ウォンツ流~教材コンテンツ企画のパターン
- 企画した教材がヒットする確率
- 確実に売れる教材の特徴
- メーカーの協力を仰いで商品化できる理由
- メーカーとのコネクションの作り方
- 飛び込み営業・メール営業の秘訣
- Appleに呼ばれて講演している理由
- ウォンツ流~教材コンテンツ作成手順
- 超初心者向け教材作成の注意点とパターン
- プロ向け教材作成の注意点とパターン
- ウォンツ流~教材コンテンツの売り方
- 多店舗展開・専門化
- 教材は単品とセットのどちらが売れる?
- リピートしてもらうための取り組み
- 売り上げから考えるのを止める
- ギブ・アンド・ギブ精神
- 映像を使って人にファンをつける
- フリー時代に情報商材を売る難しさ
- 豊富な販路の秘密
- 280校のパソコン教室に教材を卸しているカラクリ
- 日本全国3000の図書館に教材を卸している秘密
- できないと思わずに挑戦する
- たくさんの教材を作って売れ続けている理由
個人をブランド化してファンを生む幸せな会社の秘密(57分)
- 個人ブランディングが時代にマッチしている理由
- 人間が最大のブランド
- 差別化・独自化で個人にファンをつける
- 社員全員がスターになる
- 福井*カメラ女子の会
- 個人の活動が会社のブランディングにつながる
- 個人ブランディングと映像は相性が良い
- YouTubeの広告収入で暮らしているYouTuberとは?
- 動画ブログの活用
- 好きなことをやることから仕事を考える
- ベストな動画の長さ
- 動画のファンの数を計る方法
- 動画とフェイスブックを連携させる方法
- YouTubeにアップして終わりにしない
- 動画で宣伝をしない
- 動画を撮るときに守らなければならないこと
- 百貨店の動画活用事例
- 会社の中を見せるとイメージが変わる
- 企業の動画活用の最新動向
- 映像をつかって世の中を明るくする
- ウォンツの創業者3兄妹のいま
- 3兄妹ソーシャルバンド「一途(イチズ)」の活動
- たった一人のために曲をつくる
- なぜ、仕事をするのか?を考える
- アートや音楽がもっている力
- イベントは組織をひとつにする
- 手が届きそうにないことにあえてチャレンジする
- 達成できるとさらにチャレンジする
- 仕事をしながらNHK紅白歌合戦に出たい
- 障害者の就労支援
- 弾き語りの楽しさを知ってほしい
- 世の中を明るくしたい
- 岩崎さん作詞作曲「ファミリー」
お寄せいただいた感想(M・T様)
今月の音声を聴いて強く感じたことは、岩崎さんの人柄のよさです。岩崎さんの会社で働いているかたはとても幸せだろうなと思います。
個人ブランディングのお話のところで女子社員のかたの「カメラ女子会」の話題がでましたが、本人も活動が楽しめて仕事にも相乗効果ありですね。
こういった活動が会社で認められるとその人の人生にとても充実感が生まれるのではないでしょうか。もちろん仕事にもよい影響がでることでしょう。
自分の会社では無理かなと思います。まわりの理解がえられないでしょう。
「もっと会社の仕事をやれ。」って雰囲気が漂うような。
会社に仕事がつくのではなく、個人に仕事がつくようになれば、その会社にもメリットがおおきいと思いますが、現状では認められない会社が多そうですね。
何か特技趣味をもっている社員がいるならもったいないです。会社にとっても個人にとっても。
最後にすばらしい歌声がきけてさらに岩崎さんが好きになりました。お作りになられている教材もすばらしいものであると想像できます。
HTMLやCSSを勉強したいと考えていますのでウォンツさんの教材を是非つかってみたいです。
【すぐに実践できるヒントが見つかりましたか】: はい
【あなたのビジネスに役立ちましたか】: はい
【おすすめ度】: ★★★★★
No.69
地方で成功! コンテンツビジネスの秘訣個人をブランド化してファンを生む幸せな会社の秘密

CD2枚組
解 説
発売月 | 2013年3月 |
対談者 | 株式会社ウォンツ 代表取締役社長 岩崎 サトシ(バッチリ先生) |
パッケージ内容 | CD2枚組(DISC1 62分 DISC2 57分) 教材ガイド(2枚) |
送料 | 640円 (別途、代引き手数料として250円頂戴します) ※教材2本以上のご注文で、 送料・代引き手数料が無料! |
価格 | 9,800円→5,000円(税込)※11月30日まで![]() |